お家でホカホカ!お野菜も入ったあったか肉まん

2017年2月9日(木)

recipe02
 
今回はまだまだ寒いこの時期にぴったりのこのメニュー!
 
13
 
たけのこや小松菜を加えることで食感も楽しめます。
 

コンビニのものとは一味違うお手製の肉まんをお家で作ってみませんか?
 

 

材料(2人分)009  
A———————

薄力粉…160グラム

強力粉…40グラム

米油…小さじ1

砂糖…28グラム

塩…2グラム

ドライイースト…4グラム

ベーキングパウダー…4グラム

———————————-

ぬるま湯(約40℃)…110cc

B————————

合挽きミンチ…150グラム

たけのこ…40グラム

玉ねぎ…80グラム

小松菜…30グラム

醤油…大さじ1.5杯

ごま油…小さじ1

砂糖…5〜8グラム

———————————-

 
作り方010  
1 ボウルにAを入れ、40℃くらいのぬるま湯を少しずつ加えながら混ぜる。

4

2 1の生地をまとめたら、再度ボウルに戻し、ぬれ布きんをかぶせラップをし、30分ねかせる。

6

POINT↑のように丸いかたまりにしましょう!

5

 
3 Aの生地を発酵させている間に具を作る。

たけのこは千切り、玉ねぎはみじん切り、小松菜は2cm幅くらいに切り、玉ねぎと小松菜は軽く炒める。Bの具材をこねるように混ぜ合わせる。これで具材は完成!

7

4 2倍くらいまで発酵した生地をもう一度こね、余分なガスを抜く。生地を8分割にし、丸め、更に10分間生地をねかせる。

8

9

5 発酵した生地を、4と同じようにこねて、ガスを抜く。その後、綿棒で円形に伸ばしていく。

10

6 具を包んでクッキングシートに並べる。

12

11

20分ほど蒸したら出来上がり!!
 
14
 

たけのこと小松菜の豆知識010
たけのこの作用

たけのこには、体にこもった熱を取り除き、水分の代謝を促し、体調を整える作用があります。また、咳やたんを鎮め、消化不良や便秘を解消する働きもありますよ!

小松菜の作用

小松菜は胃腸の働きを促進し、消化不良や便秘を解消する働きがあります!風邪の予防や生活習慣病の予防、また美容にも効果的な食材です♪


この記事の投稿者

mitsuyasu
mitsuyasu
ステラ漢方のホームページ、ステラ広場(コラム)のデザイン担当。 お役に立てる情報をWEBを通して発信していきます♪
最新記事