今回は、清柳食産の「柳川黄金博多和牛カレー」をご紹介致します。

車を走らせ、福岡市内から柳川市に行って参りました!
柳川は魅力的な観光スポットが沢山あるんですよ~♪
旅人を乗せた「どんこ船」が掘割を行き交い、水面にさざ波立つ「柳川」。そこには城下町のなごりをとどめた、情緒に満ちた時間が待っています。

また、日本近代文学の偉大な詩人、北原白秋の故郷でもあります。
それから、柳川地方発祥の“さげもん”も有名ですよね~♪

今回のは、そんな柳川にある絶品黄金カレーをご紹介致します!
過去2回、筑後七国エリア(福岡県筑後市・八女市・柳川市・大川市・みやま市・大木町・広川町)の飲食店で、普段従業員さんが食べている「まかない飯」やメニューに載っていない「隠れメニュー」などを、来場した方によって投票するイベント「まかない飯グランプリ」が開催されているそうです。
清柳食産の「柳川黄金博多和牛カレー」は第2回まかない飯グランプリで見事優勝した商品なんです!!

「黄金カレー」の「黄金」の名前の由来は、オレイン酸をたっぷり含んだ博多和牛の脂が、カレーの「ルー」にしっかり融合することで、黄金色の液体が浮かび上がることによります。
お皿に移した時に綺麗な黄金のアーチを描き、白いご飯と絡んでさらにおいしいカレーになる事がわかりました。
お肉屋さんだけにお肉の量が多く、3日間煮込んであるので、食感がトロトロ!味付けも絶妙で、コクもあり、クセになる美味しさです!
「黄金カレー」の「黄金」の名前の由来は、オレイン酸をたっぷり含んだ博多和牛の脂が、カレーの「ルー」にしっかり融合することで、黄金色の液体が浮かび上がることによります。
お皿に移した時に綺麗な黄金のアーチを描き、白いご飯と絡んでさらにおいしいカレーになる事がわかりました。
お肉屋さんだけにお肉の量が多く、3日間煮込んであるので、食感がトロトロ!味付けも絶妙で、コクもあり、クセになる美味しさです!
取材中に、ふらっと立ち寄ったお店では、「どこから来たの?」「これおいしいから食べてみて!」と、気さくに話しかけて下さり、柳川の人の温かさにも触れました。
ぜひ、福岡にお立ち寄りの際は、柳川はおすすめですよ~!!
————————————————
(有)清柳食産
〒832-0065福岡県柳川市沖端町47
http://seiryufoods.co.jp
————————————————
| 
	« 前の記事へ	 | 次の記事へ »
	 | 
この記事の投稿者

最新記事
- 
	
	 🍩 正しい糖質の話② 🍬 健康にまつわるプチ情報 2020年10月26日(月) こんばんは🐵🌙 今回は、前回に引き続き「正しい糖質の話」を &nb... 
- 
	
	 🍩 正しい糖質の話① 🍬 健康にまつわるプチ情報 2020年10月12日(月) 糖尿病改善だけでなく、一つのダイエット法として注目されている”糖質制限”。 しかし、ブームが広がれば、広... 
- 
	
	 ~ 体と心のメンテナンス法💕 ~ 健康にまつわるプチ情報 2020年9月28日(月) こんばんは🌃 前回に引き続き、体と心のメンテナンス法を ご紹介... 
- 
	
	 ~ 体と心のメンテナンス法💕 ~ 健康にまつわるプチ情報 2020年9月14日(月) こんばんは🐰🌙 今回は、前回に引き続き、体と心のメンテナンス法を ... 


 
                         
                         
                         
                        







