あなたは何型?友達にも教えたくなる♡ 血液型ダイエット

2016年7月19日(火)

「血液型何型~?」「え~!?意外!○型の人ってさ…」というような会話で

先輩や友達とそんな話でよく盛り上がります!血液型の話大好きです(笑)!

「血液型を気にするのは日本人だけ」とよく言われますが、

このブログを読まれている方の中にも、血液型の話がお好きな方いますよね?

ちなみに、私は何型でしょうか??

 

 

………………………………………………パンパカパーン!!

 

正解は

 

kg11

 

B型です♪ちなみに私の家族も全員B型で、友人もB型の子が多く、

B型に囲まれてすくすく育ちました。

そのせいか、わりとB型と当てられやすいです(。-`ω-)(笑)

よく性格や相性を血液型で占ったりしますが、

アメリカでは、ここ10年間血液型別のダイエット本やサプリメントが発売されているのです!

今回のテーマは「血液型別ダイエット」です。

 

血液型で何が違うの?

 

アメリカの研究から「血液型が違うと、消化酵素や脳への伝達システムに違いが生じる」

という結果が出ています。

自分に合った食材を摂っていると、体は健康的になり、

消化機能や免疫力もUPし、美容面でも良い効果が期待できます。

人気海外モデルのミランダ・カーもすでに取り入れています!!(笑)

 

 

いざ!血液型別ダイエット☆☆

 

さっそくご紹介していきます♪

 

*A型のあなたは…*

まじめできっちりとした性格のA型さん。

神経質でもあるため、ストレスをためやすい傾向にあると言われています。

 

適した食材は、濃い緑色の野菜(ほうれん草、ケール、ブロッコリー)、

大豆製品(納豆、豆腐、味噌)、にんにく、生姜、鮭、サンマ、パイナップル、ベリー類。

 

胃酸と消化酵素が分泌されにくいA型さんは、肉や魚を消化しにくいのが特徴なので、

赤身肉、ウナギ、エビ、イカ、ホタテは避けた方がいいです。

 

また乳製品の摂り過ぎは、肥満の原因になるので気をつけましょう。

 

A型さんにピッタリな運動は、ハードな運動よりも、ヨガやゴルフ、ウォーキング等のリラックス効果のあるダイエットが適しています♪

 

*B型のあなたは…*

わがままでマイペースで新しい物好きのB型さんは、

楽しみながら気分転換ができることを重要視しています。

 

赤身の肉、鮭、さんま、イワシ、ひらめ、マイタケ、しいたけ、パプリカ、ほうれん草、ベリー類、さくらんぼ、バナナ、乳製品が適した食材になります。

 

kg3

 

B型さんは、好き嫌いがはっきりしていて凝り性なので、

同じものばかり食べる傾向があります。

鶏肉、コーン、ピーナッツ、蕎麦、ゴマ、アボカド、カシューナッツ、ピスタチオは避けた方がいいでしょう。

 

B型さんは、テニスやゴルフ、エアロビといった達成感のあるスポーツはストレス発散に良いでしょう。

環境の良い場所に出かけて、スポーツを楽しむのもおすすめです♡

 

*O型のあなたは…*

集中力があり欲望にストレートな性格です。

人間の原始の血液型といわれるO型は消化酵素が豊富にあり、胃酸の分泌も盛んです。

 

O型さんと相性のいい食材は、赤身の肉、タラ、ブリ、青魚、海藻類、タマネギ、ほうれん草、オクラ、ブロッコリー、ベリー類がおすすめです。

 

痩せやすい体質になるには、高たんぱく質+炭水化物少なめがベスト!!

小麦製品、タコ、乳製品、カリフラワー、きゅうり、しいたけ、梨、アボカド、ココナッツは避けた方が良いでしょう。

 

O型さんには、ハードな有酸素運動や筋トレ系の運動が向いています。

ジョギング、エアロバイク、ボディビル、水泳がおすすめです!!

 

*AB型のあなたは…*

合理的、自由人、二面性を抱えているといわれています。

A型の特徴とB型の特徴を両方持つAB型は、バランスが大事になってきます。

 

大豆製品(味噌、納豆、豆腐)、マグロ、鮭、さんま、サバ、いわし、

ほうれん草、しいたけ、ブロッコリー、にんにく、

ぶどう、レモン、グレープフルーツ、ベリー系が適しています♪

 

太りやすい、体質に合わない食材はB型と似ていて、

鶏肉、加工肉、コーン、蕎麦、ゴマ、ヘーゼルナッツは避けた方がいいでしょう。

 

AB型さんは、リラックス効果のあるヨガや太極拳、

などと、アクティブなテニスやゴルフをミックスするのがおすすめです。どちらも楽しめるというわけですね!!

 

 

 

以上になります(*’ω’*)

いかがでしたか?

私は適した食材に苦手な食べ物が多く、適してない食材に、好きな食べ物が多く、

「え~(´-ω-`)やだ~!!」って思っちゃいました(笑)

でもやっぱり、血液型にまつわるお話はおもしろいですね♪

私もネタとして覚えておきたいなと思いました!!

皆さんもまわりの家族や友人に教えてあげてみてはいかがですか?(‘ω’)

 


この記事の投稿者

yahata
yahata
ステラ漢方の会報誌「ステラ通信」編集長。ステラ広場ではダイエットについて実践したものをご紹介していきます!ぜひ、お試しください♪
最新記事